不要になった布団の処分方法!無料で可能な場合と注意点!

生活

不要になった敷布団や掛布団をどのように処分すればよいか、ダニやシミが原因で頭を悩ませることもあるでしょう。

真綿の布団だったら打ち直しして気持ちよくなって帰って来ますが
結構いいお値段するんですね。

もうそんな高級な布団なんか購入もしないで、もっとリーズナブルな
価格の布団の方を購入しますよね。でもやはりリーズナブルなりに
ぺったんこになるのも早いんですよね。
こうなるとこの布団の処分をどうするかなって事になってきます。

「燃えるゴミとして出せるのか」「無償で処分できる方法は存在するのか」という疑問は、多くの人が抱えています。

この記事では、布団の正しい処分方法、ハサミでの切り方、ホームセンターでの回収サービスの有無についてお伝えします。

布団を燃えるゴミとして処分できる?

住んでいる地域によって異なりますが、布団をそのままゴミとして出す場合は、多くの場所で大型ごみとして扱われます。

例えば、大阪市や東大阪市では、布団は大型ゴミとして処分されることが一般的です。

大型ごみとは、最長辺または直径が30cmを超える物のことを指します。東大阪市では、布団4枚までなら200円、3m以下の場合は400円の処理費用が必要です。

東京を含む他の地域でも、処分には料金が発生しますが、自治体によって対応は異なりますので、住んでいる地域のルールを事前に確認することが大切です。

処分料金は数百円からとなっており、予約や事前の確認が必要な場合もあります。大型ゴミ処理券は、郵便局やコンビニエンスストアで購入可能です。

圧縮袋に入れた布団をゴミ袋に入れてもよいかという疑問もありますが、圧縮後に再度空気が入ってしまうことがあるため注意が必要です。一部の自治体では、布団を巻いてゴミ袋に入れることで処分できる場合もあります。

ハサミで布団を切る際の処分

ゴミ袋に収めるために布団を切りたい場合、30cm以下の大きさに切断することが一つの方法です。この作業は手間がかかりますが、可燃ゴミとして無料で処分できるようになります。

キッチンバサミや裁ちばさみを使用すると、切りやすくなります。布団を切る際には、中の素材が飛散することがあるため、マスクやエプロンを着用することが推奨されます。

処分の際は、複数のゴミ袋を用意し、切った布団を袋に詰めた後、作業エリアの清掃を忘れずに行ってください。
この時は大きめのゴミ袋がいいですよ。

布団の素材や厚みによっては、通常のはさみでは難しい場合もありますので、必要に応じてより強力なはさみを準備することが望ましいです。

さまざまな小売店やホームセンターが不要な布団の回収を行っているかどうかを見ていきましょう。

しまむら

布団の回収サービスは提供されていません。

イオン

羽毛製品に限り無料で回収するサービスを提供していますが、いくつかの条件があります。具体的には、羽毛の含有率が50%以上、布団が濡れていないこと、そして綿製の布団でないことが必要です。このサービスは、Green Down Projectに参加しているイオン店舗のみで行われており、該当する店舗はプロジェクトの公式サイトで確認できます。回収を希望する際は、製品のタグを確認し、必要に応じて事前に問い合わせを行うことが推奨されます。

コーナン

コーナンで購入した布団のみ回収可能です。購入した布団が不要になった場合、店舗に持ち込むことで回収してもらえます。次回購入時の利用を検討している場合、このサービスが便利かもしれません。

その他

地域のゴミ処理施設に直接持ち込んで処分する方法もあります。この場合、処理料金が発生しますが、東大阪市では10kgあたり90円と非常にリーズナブルです。事前予約が必要であり、複数の布団やその他の不用品を一度に処分できるため、引っ越し時などに特に便利です。

不用品回収業者

こちらを利用することも選択肢の一つですが、料金は幅広く設定されており、布団一組のみの場合は費用が高くなる可能性があります。サービスを利用する際は、悪徳業者に注意し、事前に口コミや評価を確認することが重要です。
ちなみに私事ですが、実家を処分する際に、まだ一度も使っていない
布団一式をリサイクル業者に見積もってもらいましたら
なんと、一度も使っていない布団一式が驚きの2000円でした。
しっかり、足元見られました。
不用品回収業者を利用する場合はくれぐれも気を付けて下さい。

まとめ

不要な布団を処分する方法は複数あります。自治体によっては、ゴミ袋に収めての通常のゴミ出しも可能な場所もありますし、切断して可燃ゴミとして処分する方法もあります。また、購入した店舗での回収サービスや、直接ゴミ処理施設への持ち込みも選択肢として検討できます。最適な方法を選ぶためには、自身の住む地域のルールや条件を確認し、適切に行動しましょう。
布団を頑張って切断して通常のゴミ出しの場合は布団の枚数にもよりますが、結構のゴミ袋も必要になってきます。
通常の40リットルのゴミ袋では数は結構出ると思ってください。
色んな手間とか考えると、地域のゴミ処理施設に直接持ち込むか
粗大ごみとして出した方が以外に安上がりかもしれませんよ。

 

タイトルとURLをコピーしました