トイレをピカピカに保ち手間なく清潔にする3つのコツ

掃除

トイレを清潔に保つことは、心のリフレッシュにもつながりますが、他の家事もあり忙しいとなかなか手が回らないものです。

ここでは、トイレのお手入れをラクにするための3つのコツをご紹介します。

スポットクリーニング

一度に全部を掃除しようとすると大変ですが、トイレを使用した後に少し時間がある時に、特定の場所だけを掃除する方法です。

トイレの蓋の裏

壁の一部

このように特定の部分だけに絞ることで、掃除にかかる時間は1分程度になり、気軽にできるようになります。毎回行う必要はありませんが、できる時に少しずつ行うことで、常に清潔を保ちやすくなります。

トイレブラシを避ける

トイレブラシは細菌の繁殖が心配され、管理も面倒です。そのため、我が家では使用しておらず、便器内の清掃は主に市販の塩素系漂白剤を使用しています。

ブラシでこすると微細な傷がつき、汚れがたまりやすくなるデメリットもあります。漂白剤だけで落ちない汚れの場合は、使い捨ての手袋をして、ペーパータオルで拭き取るようにしています。

トイレットペーパーでの掃除

以前は専用の掃除用ペーパーを使用していましたが、取り出す手間が掃除の億劫さを増していました。

現在は、トイレットペーパーで便座や床を掃除しています。市販の洗剤を少し付けてサッと拭くだけで、手軽に使用でき、使用後はそのまま流せるので簡単です。

掃除道具の準備の手間を省き、掃除を日常的に感じられるようになることで、続けやすくなります。

小まめに掃除することがポイント

スポットクリーニング トイレブラシを避ける トイレットペーパーでの掃除

汚れを放置すればするほど、落としにくくなり、不快感も増します。しかし、「わかってはいるけど、なかなか日常的に掃除するのが難しい」と感じる方も多いでしょう。自分に合った方法で一度試してみると、意外と簡単に継続できるかもしれません。

「無理だ」と感じている方も、まずはハードルを下げて小まめに掃除する習慣から始めてみてはいかがでしょうか?

さらにここからはトイレを常に清潔に保つ3つの予防策です

家庭で共有されるトイレは、日々清潔に維持したい場所の一つです。日常的な清掃はもちろん重要ですが、毎日わずかな時間を見つけて掃除を行うのは意外と難しいものです。そこで大切になってくるのが、そもそも汚れを防ぐための工夫です。

トイレ利用=小をする際

トイレを清潔に保つ上で最も重要なのは、臭いの原因ともなる尿の飛び散りを最小限に抑えることです。男性が立って小便をすると、どれだけ標的に狙いを定めても、見えない微小な液滴が散らばり、その量は1日にコップ一杯分にもなると言われます。ですので、男性家族には座って用を足すことをお勧めします。

この習慣は、私が直接頼んだわけではなく、夫が友人から結婚時に教わったものです。初めは驚きましたが、非常に理にかなっており感謝しています。我が家の4歳の息子も将来にわたってこの習慣を続けてほしいと考えています。

トイレ利用=大をする際

トイレを見たときにがっかりするのは、便が便器にこびりついていることではないでしょうか。推奨する基本的な対策は、大をした後は流すレバーを引き、水がしっかり流れるのを確認することです。

しっかり流すことで、大部分の汚れは除去されます。それでも汚れが残る場合は、強力なトイレクリーナーを使用し、少し待ってから再度流すと、ほとんどの汚れがきれいになります。

トイレを大切にする意識

トイレは家族全員が使用する場所であり、共同で清潔に保つべきです。それには、家族全員が汚さないように心がけることが重要です。

我が家では、子どもたちが小学生になったら最初にトイレ掃除を教えます。月に一度の大掃除は私が行いますが、週末の掃除は子どもたちの担当です。自分たちで掃除することで、清潔に保つ意識を育てています。

トイレを汚さないための3つの工夫
トイレを汚さないために実践している3つの工夫を紹介しました。掃除も重要ですが、どんな環境も清潔に保つ最も簡単な方法は、そもそも汚さないように心掛けることです。

その場で汚れをきれいにすれば、大きな汚れにはなりません。家族全員で使用する場所は、みんなで協力して清潔を維持しましょう。

またトイレ掃除で避けるべきこともありますので注意が必要です。

ただ漠然とトイレを掃除しているだけではないでしょうか。実はトイレ掃除で避けるべき方法があり、現在の掃除方法が逆効果になっている可能性があります。

掃除機の使用

トイレ掃除で避けるべき代表的な間違いは、「いきなり掃除機をかける」ことです。

トイレの床には見えない尿や細菌が付着していることが多く、掃除機を先に使用すると、その汚れが掃除機のブラシに付着し、家中に広がる可能性があります。

トイレ掃除は、拭き掃除から始めましょう。また、一般に掃除は奥から手前に行うとされていますが、トイレ掃除では手前から奥に向かって拭き掃除を行うことが推奨されます。

トイレットペーパーでの拭き掃除

トイレを拭く際に、トイレットペーパーでの乾拭きをしていませんか?

トイレットペーパーは、トイレの表面に微細な傷をつける可能性があるため、避けるべきです。使用する場合は、アルコールや洗剤と併用して掃除を行うことが推奨されます。また、力任せにゴシゴシやってはいけません。

トイレはキレイにして使い、汚さないように家族みんなで心がけて使用すれば、いつも気持ちよくいられますね。面倒がらずにキレイを維持できるようにしましょう。家族みんなでやれば、いつでもキレイに気持ちよくいられますね。

 

タイトルとURLをコピーしました